ウェルネスクラブ ウェブ八千代
ウェルネスクラブ ウェブ八千代施設紹介 ウェルネスクラブ ウェブ八千代Instagram ウェルネスクラブ ウェブ八千代Twitter
ウェルネスクラブ ウェブ八千代 ウェルネスクラブ ウェブ八千代

よくあるご質問

施設利用について

Q. どんな服装で運動すればいいですか?
Tシャツ、短パンなど動きやすい服装がお勧めです。シューズは室内履用をご用意ください。
プールをご利用の際は水着、キャップをご用意ください。
Q. タオルやウェアを借りることはできますか?
ウェア・シューズ・タオル(大・小)・スイミングキャップ・スイミングゴーグルのレンタル用品がございます。
※料金はクラブフロントまでお問い合わせください。
Q. 店頭での支払い可能な決済方法を教えてください。
現金・クレジット・WAON・でのお支払いが可能です。
月会費は口座引き落としとなります。
Q. 館内で携帯(スマホ)は使えますか?
携帯(スマホ)での通話は所定エリアにてお願いいたします。
ロッカー内では、プライバシーの観点から、携帯電話の利用を禁止させていただいております。
Q. Wi-Fiは使えますか?
ご利用いただけます。
Q. マシンの使い方は教えてもらえますか?
トレーニングジムにはスタッフが常駐しております。利用方法はスタッフがご案内させていただきます。
Q. 会社帰りに通いたいのですが、自分のウェアやシューズ、シャンプーなどを保管しておける場所はありますか?
プライベートロッカー(有料)を設置しておりますので、ご入会時にご契約ください。
Q. スタジオプログラムはどうやって参加すればいいのですか?有料ですか?
スタジオレッスン開始参加20分前から並んでいただけます。
Q. プログラムは途中から参加できますか?途中で退出してもいいですか?
プログラム開始後の途中入場は、安全面を考慮し、ご遠慮いただいております。
余裕をもってお越しください。また、プログラムは開始から終了まで、安全や運動効果を考慮した内容で構成しておりますので、途中退室もご遠慮いただいております。プログラムを最後まで受講いただくことをお勧めいたします。(緊急時、体調不良時などは可)
Q. プログラムは1日何回まで受けられますか?
ご契約会員種別の利用可能時間内であれば、1日何回でも受講可能です。
Q. インストラクターの代行情報はどこを見たらいいですか?
館内掲示、もしくは当クラブのアプリをご覧ください。
Q. 祝日のプログラムはどこを見たらいいですか?
館内掲示、もしくは当クラブのアプリをご覧ください。
Q. 水着はどんなものがいいですか?
女性は、セパレートタイプや競泳用の水着でご利用されている方が多いです。
ビキニは、禁止とさせていただいております。
男性は、ハーフスパッツタイプでご利用されている方が多いです。
Q. 泳ぎ方は教えてもらえますか?
有料のプールプライベートレッスンや、無料の泳法レッスンをご用意しております。
※有料レッスン・無料レッスン内容に関しましてはクラブにお問い合わせください。

見学・体験について

Q. 見学・体験利用できますか?
営業時間内、いつでもご見学いただけます。
体験を希望される場合は、お一人様1回、ウェブ八千代アプリをダウンロードしていただくと無料で体験していただくことができます。
見学・体験のご案内
Q. 体験利用の際、必要な持ち物、服装は?
上はTシャツ、下は短パンやジャージなど、基本的に動きやすい服装ならOKです。靴は室内履きのものをご用意ください。
ウェア・シューズ・タオルのレンタル用品もご用意しております(有料)。プールご利用の場合は水着、キャップが必要です。詳しくはクラブフロントまでお問い合わせください。

•ファームステーションジム体験
当クラブの営業時間内にお電話いただければ開錠いたします。

入会·入会手続きについて

Q. 入会手続きにはどれくらい時間がかかりますか?
ホームページ 「WEB入会予約」をご利用下さい。
決算はウェブ八千代クラブレセプションとなります。
お一人様につき約30分を目安にお越しください。ホームページ 「WEB入会予約」をご利用下さい。

キッズスクールについて

Q. 体験・見学はできますか?
見学は随時行っております。体験はお問い合わせ下さい。

各種手続きについて

Q. 休会・退会はできますか?
•休会
(1)休会期間:最長6ヶ月まで (2)休会費:1,100円(税込)/月
(3)手続き締切日:前月25日まで 例:4月1日より休会を希望する場合 ⇒ 3月25日までに手続きが必要です。
※25日が休館日にあたる場合は24日までとなります。
※お電話での受付はいたしかねますので、フロントでお手続きください。

•退会
利用終了月の25日までに所属クラブのフロントにてお手続きください。
お電話での受付はいたしかねます。 なお、ご本人が来館できない場合は代理の方による手続きもできますので会員証をお持ちいただきフロントにお越しください。
例)3月末日退会希望→3月25日までに手続き。
25日が休館日にあたる場合は24日が手続き期限となります。